INFORMAITIONお知らせ一覧

糖質を摂ると、糖質が消化吸収されて血糖値が上昇します
そうすると今度は、血糖値を下げようとしてインスリンが分泌されます
摂取した糖質量が多ければ多いほど❗️
更に、血糖値の上昇が急激なほど❗️
➡︎インスリン分泌が多くなります

インスリンはエネルギーとして使われなかった余った糖を肝臓や筋肉に蓄え、更に体脂肪に変えて貯蓄します❗️

急激な血糖値の上昇は太りやすいって聞きますよね。
血糖値の上昇が速いと、糖をエネルギーとして使い切れず、更にインスリンがより多く分泌されて、結果:脂肪が蓄積されやすくなります

つまり!
逆に血糖値の上昇がゆっくりだとインスリンの分泌量も少なくなり、脂肪の蓄積を少なくできるのです。

『じゃぁ、よく聞くGI値って結局何⁉️』

GI値(グリセミック・インデックス)は、糖質が消化吸収されて血糖値を上昇させる速さを表した指数です

基準はブドウ糖のGI値を100とし、それと比較して表していて
GI値の数値が高いと血糖値は急激に上昇して、GI値の数値が低いと血糖値の上昇は緩やかになります

なので、GI値の低い食事を選んで、食後の血糖値上昇を緩やかにし、インスリンの分泌量を少なくすることで、糖質が脂肪として貯蓄されるのを防ぐダイエット方法が『低GI値ダイエット』なのです

白米も玄米も100g中の糖質量ってそんなに変わらないんですが、白米よりも玄米が良いって言われるのは、 白米(GI値85)玄米(GI値55)と玄米の方が血糖値の上昇が緩やかだからなんです

まぁ、GI値だけの話ではなく、食事は食べる順番でも血糖値の上昇を緩やかに出来るので!
食事はサラダから
_________________________________________________
■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分
_________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☏ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

今日は妊活とダイエットについての話をしたいと思います

いき過ぎたダイエットや痩せ過ぎてる人なんかは生理不順になったり、生理が止まったりという目に見える現象が起こるので、痩せ過ぎは妊娠しにくいって言うのは、容易に想像出来るし有名な話ですよね

しかーし❗️
実は太り過ぎてても妊娠率って下がるんですよ

太っているとインスリンやホルモン分泌に影響がありるので、その結果、排卵障害になりやすく、子宮内の環境にも影響を及ぼすので着床しにくくなることがわかっています

排卵や着床しなければ妊娠はできないので、太りすぎていても妊娠確率は下がってしまうんです

じゃぁ、どのくらい太ってたら妊娠の確立が下がるのか??

ハーバード大学がBMI値と女性の妊娠・出産・流産・不妊の確率について調査をしたところ
『BMI値が最も高いグループもBMI値が最も低いグループも、同様に不妊リスクが高く
不妊症のリスクが最も低いのはBMI値が20~24のグループ
妊娠出産に理想的だったのは、BMI値21』
とのことでした。

因みに、男性も極端な肥満は精液中の精子の数が少なくなることがわかっています。
さらに肥満に繋がるような生活習慣をおくっていると、精子の質が悪くなってしまう可能性もあります

妊活や不妊って言うと、どうしても女性側に焦点が当たってしまいますが、
男性不妊も女性不妊も割合はほぼ半々ですから、妊活するならパートナーで検査すると良いですね

因みに、デンマークでの調査によると、夫婦共に肥満の場合
標準体重の夫婦に比べ、妊娠するまでになんと3倍の期間がかかっていることがわかっています。

また、スタンフォード大学病院に通院するBMIが25以上の52名の女性不妊症患者に調査を行った結果➡︎17名は10%以上のダイエット目標を達成し、88%が妊娠、71%が出産に至りましたが
対して、10%未満の減量に終わった35名の女性では54%が妊娠、37%しか出産に至らなかったとの報告があります
_________________________________________________
■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分
_________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☏ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

具体的に、私どの様なアルコールチョイスしたらいいのかご紹介します

アルコールのチョイス
*アルコールフリー、糖質ゼロ・オフ・カットなどのビール
*ウーロンハイ、緑茶ハイ、コーン茶ハイ等の焼酎お茶割、糖質ゼロなどのチューハイ、ハイボール、蒸留酒系

特別な日や一杯だけっのお酒
*シャンパン(糖質高い)
*赤ワイン
*日本酒
などなど…
糖質が高いお酒は基本的に一杯までって決めて下さい

1日に飲む量
*1日トータルしても最高3杯まで

アルコールは筋肉が減るし、ホルモンバランスが崩れて脂肪がつきやすくなるし、脳みそ溶かしたりするので、どちらにしても多量なのは良くないですね

一杯が呼び水になって誘惑に勝てない人は、禁酒しちゃった方が早いですね(笑)

お酒ダメ‼️甘い物ダメ‼️
あれもこれも制限してたら楽しく無いし、辛いダイエットは続かない
勿論ストイックなら凄く成果は早いけど、続かなかったら意味ないですよね

大事なのは1日1日をちゃんと独立した毎日と考えて、毎日リセットしてベストを尽くすことなんです!!

良いことも、悪いこともその日でお終い!!
切り替えて始めたら、毎日が開始日になりますからねー
_________________________________________________
■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分
_________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☏ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

お酒は大きく分けて醸造酒・蒸留酒に分類できます

★醸造酒:原料をそのまま、もしくは原料を糖化させたものを発酵させたお酒で、アルコールに糖質が含まれるます。
ビール・日本酒・ワインなど

★蒸留酒:醸造酒を蒸留し、アルコール分を高めた酒。アルコールと水で糖質無し。
焼酎・ウイスキー・ウォッカなど

アルコールは高カロリーで1gで7kcalあります❗️(炭水化物4kcal、タンパク質4kcal、脂肪9kcal)しかし、身体には蓄積されにくいカロリーなんですよ

何故かと言うと、アルコールのカロリーは身体の中で優先的に消費されるからなんです。
しかし、逆にアルコールのカロリーを消費している時は、アルコール以外の食べ物やお酒に含まれるアルコール以外の成分から摂取したカロリーの消費は後回しになります。

①アルコール飲む
②アルコールは毒なので、身体が何よりも先にアルコールを代謝しようと頑張る!➡︎アルコール分解カロリー消費
③アルコールの分解消費するのに身体は目一杯で、糖質などの他のエネルギー消費は後回し
④後回しにされたエネルギーは蓄積される

つまり、アルコールのカロリーは優先的に消費されるので、蓄積されにくいですが、
そのアルコールのカロリーを消費するまでの間=アルコールを分解している最中は、摂取された糖質や脂質等のカロリーを使わないので

どうなるかと言うと、結果的に余ったカロリーは脂肪となって蓄積されます。

つまり、お酒を飲むと、アルコール分解にてんやわんやになって、肝臓は糖質まで面倒見きれず
結果、糖質はそのまま脂肪に変わっていっちゃうってことです。

更に、アルコール濃度が高いほど、肝臓はガンガン働かなくちゃいけないですよね?
なので、アルコール濃度が高いほど糖質を処理する余裕がなくなります!

『という事は、逆にアルコールだけなら太らないんじゃないの??』

要するに、アルコールのエネルギーは蓄積されないけど、醸造酒に含まれる「糖質」は勿論吸収されるから、ビールや日本酒は太りやすいけど、糖質の含まれない焼酎やウイスキーとかの蒸留酒は太りにくいってこと

『なーんや! やっぱりウーロンハイなら太らへんってことやん!蒸留酒だけ飲んでつまみを食べなければ太れへんやろ?』

Non!Non‼️ 確かに、醸造酒より蒸留酒をチョイスするのが大切。
さらに言うと、カクテルや蒸留酒でも糖質の高い割物で割っているお酒はNGになります‼️

しかし、ウーロンハイ等の蒸留酒は太りにくくても、アルコール自体は太りやすい環境を整えるんです。

どういう事かと言うと、アルコールは肝臓で分解されますよね?
アルコールは肝臓で消化される時に、脂肪代謝を阻害する
➡︎身体は脂肪酸をエネルギーとして使えないので、中性脂肪として肝臓の中に蓄積していく

代謝を阻害する以外にも、アルコールを分解する過程で、肝臓での中性脂肪の合成が促進されるんです。

つまり、脂肪肝(肝臓が太る)って事です

という事で、アルコール飲む時はお茶割とかハイボールとかで、基本的にはロックとかは飲まない❗️

あとは『つまむな❗️つまんだら今までの努力が全て終わる‼️』(笑)
飲むならその分控えろって事です

次回は更に具体的な、アルコールチョイスの方法をアップ
_________________________________________________
■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分
_________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☏ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

前にもアルコールについてはアップした事があるのですが
勿論‼️ダイエット中のアルコールなんてやめた方がいいし‼️
禁酒するのが1番の減量への近道
って言っても、お酒好きに禁酒は辛い(笑)

ってことで、お酒について話そうと思います

お酒って吸収されないカロリーとか糖質とか訳わかんないこと言われたり、
お酒て太ったりしない‼️摘むから太るんだ‼️っていわれたりしますが

んな訳ないやろ‼️
お酒飲んで痩せる人はアルコール中毒の人ぐらいです。
だから、お酒結構飲む人は、お酒やめるだけで痩せるんですけどね(笑)

さてケトジェニックやスーパー糖質制限をしている人はケトン体って知ってると思いますが、
お酒を沢山飲むと、せっかくのケトン体サイクルはものの見事に崩れます。
つまりお酒を沢山飲んだ次の日は、ケトン体は朝から出ないです。

どんなお酒をチョイスしてるのか?
どの位飲んでるのか⁉️
お酒飲んだ後はどうしているのか??

ってところを…明日お話ししまーす(笑)
_________________________________________________
■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分
_________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☏ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

さて、前回の続きです

砂糖を摂取すると脳内で起きていることとは⁉️

-麻薬と同様のメカニズム-

糖を摂取したあなたの脳内では、オピオイドという物質の生産が促されます😱。
このオピオイドという物質、なんだかわかりますか?

オピオイドは医薬品にもあり麻薬(麻薬性鎮痛薬)指定されているもので、特に終末期のがん患者に対する激しい痛みを軽減するために使用される物質そのものです

糖を摂取し生産されたオピオイドは、オピオイドレセプター(痛覚レセプター)にぴったりとはまり、痛みを遮断してくれます❗️
さらに中枢抑制作用により眠気を誘うのです‼️(だから糖質摂取すると眠くなるんですね)

あなたを幸せにしてくれる物質はそれだけではありません。
エクソルフィン(グルテンペプチド、ポリペプチド混合物)という物質も、あなたのことを幸せにしてくれます

この物質はグルテンが分解してできたペプチドの複合体です。
モルヒネ受容体に結合し、鎮痛作用やホワッとした恍惚状態を招いてくれます❗️
さらに食欲増加の作用があり、拒食症の症状改善に使用されることがあるのですが…
エクソルフィンがない食べ物には満足できず、不快な禁断症状を引き起こすこともあります

GAIN BRAIN(穀物脳)の著者、デイビット・パールマター氏の言葉の中に、このようなものがあります「GLUTEN IS THIS GENERATION’S TOBACCO」 グルテンは我々世代のタバコである‼️
なかなかセンセーショナルな言葉ですが、なるほど❗️と思ってしまいますね

さらにはドーパミンの生産をUPさせたりと、脳内では麻薬と同様のメカニズムが働きだします
(ドーパミンは良い意味ではリラックス、悪い意味では意欲低下や倦怠感)

糖やグルテンは麻薬同様に強い快感を与え、もちろん同様に依存性、中毒性を誘発するのです。
糖の中毒性や麻薬用の作用は、ラットを使った実験においても証明されています❗️

あなたはストレスを感じ、ドーナッツを食べ脳内麻薬によって快感と多幸感、さらに心地よい眠気の中で癒されます。そして脳はこの快感が忘れられず、次もまた糖を欲するのです

糖質やグルテンをやめたくてもやめられなくなる理由、そして癒される理由が解っていただけたのではないでしょうか?
_________________________________________________
■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分
_________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☏ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

患者さんとの会話

『タバコ辞めてから、全然見向きもしなかった甘いも食べるようになって6キロも太ったんです』って

思わず、『ニコチン中毒から糖依存に移行してんな(笑)』って話をしました(笑)

ってことで、糖依存についてのお話❗️
糖に麻薬性や依存性があることはよく耳にしますね? ですが、実際にどのような作用があるのか?

糖を摂取すると何故依存を引き起こすのか⁇
については何となくしかわからないなぁ…
という方が多いかと思います

今回はちょっと皮肉な言い回しですが、何故甘いものを食べると癒されるのか?
魔法の白い粉(笑)
糖の癒しのメカニズムをお話ししたいと思います

例えば貴方が仕事や人間関係でイライラしたり落ち込んだ時、俗にいう『やけ食い』をしたとしましょう

⬇︎
甘いドーナッツやケーキ、ポテトチップス等の炭水化物を大量に摂取したあなたは、満腹感だけではなくホッとした気持ちよさ、多幸感と眠気等を感じボーっと何も考えられなくなってしまいます。

「あ~、幸せ…」とあなたの思考回路が停止します😑。嫌な出来事も何もかも、あなたは考えられなくなってしまうのです。

この様な大量の糖質の摂取でなくても、糖を摂取することでホッとした経験、一度はあるのではないでしょうか?
では、そんな幸せ絶頂のあなたの脳内では何が起こっているのか…

続きは次回
_________________________________________________
■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分
_________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☏ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

ダイエットに便秘って大敵ですよね。と言うことで、今日は『便秘薬』の話
よく使ってる人がいるみたいなので、知識として

あ、オールブランは便秘解消するって、周りの評判も良いので試してみて下さい(笑)
一食40g糖質18gなら、まぁ便秘解消の為に食べても問題ないですよね

便秘薬と言えば、ピンクの小粒‼️
全くもってお勧めしません(笑)

私は健常者の人に関して言えば、食物繊維、水分摂取、マッサージ、運動とか色々してるけど便秘解消されない人が、どーしても!って時に使うのが便秘薬だと考えてます

なぜって?特にピンクの錠剤とかは常習性があるから…

便秘薬は大きく別けて『刺激性』と『非刺激性』があります

まず
⭐️刺激性便秘薬
刺激性便秘薬(刺激性下剤)は、腸を刺激して動きを活発にさせる事で排便を促します
服用すると数時間後に、凄い便意と腹痛に襲われます(笑)

★メリットは強力で即効性がある事❗️
★デメリットは腸に刺激を与えると同時に、子宮にも刺激を与えるので、妊娠中の人は服用NG❗️授乳中もダメ‼️

あと、日常的に刺激性便秘解消を使ってると腸が刺激に慣れちゃって、どんどん効かなくなってきます。そうすると、使用頻度や量が増えたり、下剤依存症などの恐れもあります。
長期継続での服用はお勧めしません‼️

★市販の刺激性便秘薬
コーラック、タケダ漢方便秘薬など

⭐️非刺激性便秘薬
非刺激性便秘薬(機械性下剤)は腸を刺激しないで排便を促す便秘薬のこと。
例えば!便に水分を与えたりして、便をやわらかくすることで排便を促したりします。

有名な非刺激性便秘薬は『酸化マグネシウム』
服用すると大腸での水分吸収を抑え、便に水分与えることで、便が柔らかくなって排便が促される

★メリットは刺激性便秘薬とは違い、耐性がつきにくい
★デメリットは刺激性下剤に比べて緩やかで時間がかかる。
酸化マグネシウムは、腎不全患者が服用すると高マグネシウム血症を起こす可能性があるので注意。

基本的には整腸剤や乳酸菌サプリを使いつつ、どうしても便秘な時に便秘薬使う方が無難。
酸化マグネシウムは耐性つきにくいので

浣腸も耐性が有るから使い過ぎすると、慣れて効かなくなるので注意です
_________________________________________________
■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分
_________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☏ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

浮腫みを気にしてる人が多いのですね

糖質制限すると断糖されるので、余分な水分が抜けてある程度浮腫まなくなるんですが
やっぱり浮腫みって言うと『カリウム』です

糖質制限の度合いにもよりますが、糖質制限すると果物食べられなくなったりするのでカリウム不足したりする人もいるんですよね。
なので、カリウム豊富なブロッコリーを食べるようにオススメます

面倒ならサプリでも良いと思いますよ
サプリは食品なんで、カリウムをブロッコリーで摂るかサプリで摂るかの違いなだけです(笑)

カリウムは簡単に言うと、体内の浸透圧調整し水分バランスを整えてくれたり、余分な水分を排出してくれたりするので。浮腫みの解消に繋がります

よくスイカ食べるとトイレ近くなるのは、スイカの水分が大量なのとカリウム豊富だからですね
スイカ食べてもスッキリするけど(笑)
糖質制限中は無理なので、サプリかブロッコリーで

因みに、余分な水分と塩抜きされるんで痩せます

なんでも取り過ぎは注意なので、摂取量は守りましょう
あと、水分はちゃんと取りましょうね(^^)
_________________________________________________
■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分
_________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☏ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

『生理中とか前って、ダイエットに影響ありますか??』

生理前はホルモンバランスが切り替わるというか、崩れるので
変に食べたくなったり、あとジャンクフード食べたくなったりイライラしたり
このことを、月経前症候群(PMS)と言います。

さらに、その後生理が来るとPMSは治りますが、プロゲステロンが減少するので低体温期に入ります

体温が下がって身体が冷え、血行が悪くなったり、生理中は水分を溜め込んだりするので、体重がなかなか落ちにくくなったり、むくんだりします
身体が温まるスープとか摂りましょう。

生理が終わると、俗に言うキラキラ期
ホルモンバランスも整い、ダイエットに最適!
エストロゲンが増加して、気分も肌の調子も身体の調子もいい時期です
血行も良くなって、体温も上がります
1番調子いい時期ですね

更にプロゲステロンが分泌されて子宮内膜が整ってくる→排卵→妊娠しなければ→生理って感じでローテーションします。

生理前の食欲に打ち勝ったり(笑)
生理中にダイエットをちゃんと継続出来きたりすると、生理後にガガッと痩せれたりします。
生理中は貧血とかになりやすいので、注意しましょう。
_________________________________________________
■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分
_________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☏ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

診察予約はこちらから>
06-6375-7700(受付時間 10:00~20:00)予約制
施術中・往診中でお電話に出られないことがあります。お手数ですが再度ご連絡いただくか、メールでの予約をお願いしております。
メールでの予約はこちらから
LINE@からの予約はこちらから
※診察時間は10時~20時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。
STORE INFORMATION店舗情報
アクセスマップ
施術内容
首、肩、腰、膝など不快な症状の回復、スポーツ後の早期疲労回復、運動不足の補助運動・寝たきり予防、ぎっくり腰、ストレス・疲労解消、交通事故、産後ケア
店舗概要
10:00~14:00 ×
14:00~20:00 ×
休診日日曜・祝日
住所〒531-0071 大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル201
TEL06-6375-7700
SNSソーシャル・ネットワーキング・サービス
MAIL
LINE@
TEL
PAGE TOP