INFORMATION TITLEクレアチンとカルニチンの違い⁉️

クレアチンとカルニチンの持つ性能は全然違うので賢く摂取したいところですよね
簡単に言っちゃえば
『クレアチン』はパワーとスタミナをUPさせてくれるので➡︎トーレーニング時に摂取すればトレーニング量が向上し筋肉成長を促進させてくれます。
また、筋肉の疲労の回復力を高めることに力も発揮してくれますね。
『カルニチン』は特に脂肪の燃焼を助ける働きをする持っています。✨脂肪燃焼促進効果✨
なので、ダイエットする時は人気のある物質ですね。
脂肪をエネルギーにするためには、カルニチンが必要。
脂肪酸を細胞のミトコンドリアに運ぶ過程でカルニチンが必要となるんですよね。
なので、脂肪燃焼にはカルニチンが必須なんです‼️
カルニチンの摂取量を増やすことで、トレーニング時、効率的に脂肪燃焼をサポートしてくれるんです。
というわけで、クレアチンとカルニチンは名前は似てますが(笑)効果は全くの別ものです。
まぁ、クレアチン取れば筋肉成長して結果燃焼量も増えますし、カルニチンとって脂肪燃焼を期待してもいいし、お好みですね。
もちろん両方摂取しても問題ありません。
_________________________________________________
■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分
_________________________________________________
なかさこ整骨院 受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☎ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m