INFORMATION TITLE糖質制限 基礎1.5(笑)

『糖質制限基礎1.5』という事で、昨日ココナッツオイルのお話をしましたが、
MCTオイルのご紹介をするのを忘れてました。
なんだ?そのオイル??
MCTオイルにはココナッツオイルよりも中鎖脂肪酸が多く含まれているんです。
ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸が約全体の6割程度に対し、MCTオイルはほぼ100%中鎖脂肪酸なんですよ。(中鎖脂肪酸オイルとも呼ばれています)
その中鎖脂肪酸の何が良いのかと言うと、ケトン体って、脂肪や食べ物の油脂から作られますよね。その脂肪や油脂のなかでも、中鎖脂肪酸から効率的にケトン体が作られることがわかっているんです。
本来、体内にブドウ糖が十分にあるときには、ケトン体が作られにくい特性があります。
だから皆んな糖質制限をしてケトン体を出そうってするんですが。
昨日ココナッツオイルの摂取後、約3時間でケトン体が出るってお話はしましたよね。
それは、ココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸のお陰なんです‼️
そう‼️中鎖脂肪酸はブドウ糖が体内にあるときでも、ケトン体を効率的に作り出してくれるです。
中鎖脂肪酸の血中ケトン体量の変化は、一般的な油に含まれる長鎖脂肪酸と比べて、約10倍も多くのケトン体が作り出されることがわかっています。
つまり、MCTオイルはココナッツオイルよりもケトン体を分泌させてくれる油なんです。
ココナッツオイルみたいな美容効果は低くなりますが、ダイエットの効果だけで見ればMCTオイルがいいですね。
よく、無味無臭なので料理に使用すると良いと言われています。ココナッツオイルは全てがココナッツ風味になるので(甘みがあって美味しいですけどね)
_________________________________________________
■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分
_________________________________________________
なかさこ整骨院 受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☎ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m