INFORMATION TITLE【反り腰は腰を丸めても治らない】
立っていると腰の反りが強まってきて痛くなる・・・
寝る時に仰向けだと腰が痛いから横向きで寝ることが多い・・・
ということはありませんか?
・背中の筋肉をストレッチしてもすぐに元に戻って腰に痛みが出る。
・腰をマッサージしたけど、なかなかほぐれない。
それもそのはずです。
腰の筋肉が原因なのではありません。
【3つの反り腰の原因の筋肉】
1、太ももの前側の大腿四頭筋
この筋肉は、骨盤の前側についているので、
この筋肉が短縮して固まってしまうと、骨盤の前傾を強めてしまうのです。
この筋肉は膝を伸ばす筋肉でもあるので、
立ち仕事が多い人は、この筋肉がどうしても固まりやすいのです。
インナーマッスルが上手く使えていれば、
アウターマッスルである大腿四頭筋はゆるむのですが、
多くの方がインナーマッスルが使えていないため、大腿四頭筋は固まりやすいのです。
2、太ももの裏のハムストリングス
この筋肉は膝を曲げる筋肉でもあり、骨盤を後ろに傾ける筋肉でもあります。
大腿四頭筋が短縮して固まっている人は、この太ももの裏の筋肉は伸びて使えていない状態です。使えていないので、骨盤の前傾が強まってしまうのです。
3、インナーマッスルで有名な腸腰筋
この筋肉は、みぞおちの高さの背骨(胸椎12番)の前側や骨盤の内側から、
太もものつけ根までついています。
この筋肉が短縮していると、骨盤の前傾が強まるだけでなく、
みぞおち辺りから胸を突き出すような反り腰になってしまいます。
インナーマッスルであっても、短縮して固まっていれば使えていない状態です。
ですので、アウターマッスルを使う割合が増えてしまいます。
では、この筋肉をストレッチしてほぐせば良いのですが、
それがなかなか上手く出来ない事が多いのです。
【ストレッチが上手く出来ない】
腸腰筋は太ももを前に持ち上げる筋肉ですので、
太ももを後ろに伸ばすことで筋肉がストレッチされます。
しかし、太ももを後ろに伸ばそうとする際に、
かえって腰を反ってしまう方が多くいます。
綺麗なポーズを取ろうとしているヨガの方に多くいます。
ですので、意外とヨガの方で腰痛で悩んでいる方は多くいます。
なかさこ整骨院では単純なストレッチではなく
機能的な筋肉のつながりを応用した効果的な方法をお伝えします。
反り腰を治したい方は⇓⇓
_________________________________________________
なかさこ整骨院 🈺10:00-21:00
■大阪府大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル201
■☎️【予約制】06-6375-7700
■LINE@ID @hvj9094m
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■ホームページ http://nakasako–bodyworks.com/
■エキテン http://s.ekiten.jp/shop_89592667/
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■大阪メトロ御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分
_________________________________________________
■It’s your turn is next.
■Osaka to the world !
■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
☆交通事故・むちうち、まずは無料相談
☆ダイエット無料カウンセリング
_________________________________________________