INFORMAITIONお知らせ一覧

疲れているときに、なぜか食べたくなるのがすっぱいもの。
酸味の成分であるクエン酸や酢酸には、乳酸を水と炭酸ガスに分解するはたらきがあります。
さらに、新しい乳酸が作られるのを防ぐため、疲れを癒してくれます。
「疲れたな」と思ったら食べるようにしましょう。

酸っぱいもの食べて、パワープラント運動療法したら完璧(^^)
_________________________________________________

■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分 _________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☎️ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

糖質制限で食べて良い食材をご紹介!

糖質制限食において食べても良いのは、タンパク質や脂質が主成分の食品。
高タンパクの豆腐や納豆などの大豆食品のほか、肉や魚貝類・卵、脂質も多く含まれるチーズやナッツもOK。
肉もささみや胸肉のような低脂質のものだけに限りません。
それこそ霜降りの牛肉だってOKなんです。
もちろん、脂の乗ったお魚もOK。魚の油はむしろ積極的に摂るべきです。

調味料も、糖質の低いマヨネーズは糖質制限食の強い味方。
油脂は糖質を含みませんので、調理用の油やバターもOK。
出来ればオリーブオイルなど良質な油を摂取するようにし、リノール酸の過剰摂取は避けるようにすれば万全です。

砂糖はNGですが、エリスリトールなどのカロリーゼロ甘味料は血糖値を上昇させないため使用できます。カロリーカットではなく、ゼロの甘味料を選ぶことがポイントです。(人によってはおなかがゆるくなることがありますので注意します)

生クリームだってOKです。
調理に使っても良いし、カロリーゼロ甘味料を使って甘いホイップクリームを作ってもいいですね!

糖質制限食だって、工夫次第で色々楽しめるのです。
野菜は「たくさん摂れば摂るほどヘルシーだし体に良い」という気がしますが、糖質という点で見ると、摂取する野菜の内容によっては食べ過ぎに注意が必要になってきます。

糖質制限でおすすめなのは、ブロッコリーやカリフラワー。ビタミンCや葉酸、食物繊維など嬉しい栄養成分が豊富で糖質が低く、使い勝手の良い食材です。
糖質制限を実施されている方の中には、カリフラワーを細かく切って火を通したものをごはんに見立て、チャーハン風やリゾット風にして食べている人も。素晴らしいアイディアですね!

きのこ類も糖質制限の強い味方。食物繊維がたっぷりで食べごたえもあります。
積極的にとりいれたい食材です。

果物ではベリー類が比較的低糖質です。中でもラズベリーは糖質が低いので、工夫次第で色々使い道が出てくると思います。

アボカドも各種栄養素と良質な脂肪酸がたっぷりで糖質が低く、非常におすすめの食材。満足感が高く、そのまま食べたりチーズを載せてグラタン風に焼いたり、つぶしてクリームソース風にしたり…様々な料理に活用できます。

お肉は糖質制限OK食材!満足感の高いお肉をたっぷり食べましょう♪
_________________________________________________

■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分 _________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☎️ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

工夫次第で色々食べられる

色々と制限があるように思われる糖質制限食ですが、工夫次第ではどんなジャンルのものだって食べられます。

パンはふすま粉や大豆粉を利用して低糖質なものを作ることが出来ますし、販売もしています。
スイーツもカロリーゼロ甘味料や低糖質な食材を使えば何でもOK。
大豆粉でシフォンケーキを作り、砂糖を入れないホイップクリームを添えるなんてことも!
衣のある揚げ物は要注意食材ですが、低糖質パンでパン粉を作ったり、大豆粉をころもにすればローカーボな料理に変身します。

私は大豆粉をまぶして作る塩唐揚げが大好き!カリカリしてとっても美味しいです。大豆粉をまぶしたらすぐに揚げるのがポイントです。時間を置くと大豆粉が水分を含んではがれやすくなります。
_________________________________________________

■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分 _________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☎️ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

40代からダイエットしたい方必見!
糖質制限で注意したい食材!

いも類でも生の長芋(山芋)・さといもなどぬめりのあるいも類、穀物ではトウモロコシなどは思ったほど血糖値が急上昇しないという人もいるようです。
これはいものぬめり成分(水溶性食物繊維)や、食物繊維であるトウモロコシの皮を一緒に摂取することで血糖値の上昇が抑制されるためと考えられていますが、個人差が大きく、中にはこの食材を摂取しても血糖値が急上昇する人がいます。
自分がどれに当てはまるかは、これらの食材を摂取後に血糖値を測定するしかありません。
その他にも、「甘い」と感じるものは糖質が多く含まれる傾向があります。
例えばフルーツトマトやスナップエンドウ、冬のほうれん草など…
ただし穀物やいも類のように多いわけではありませんので、大量に食べ過ぎず、少したしなむ程度なら良いでしょう。

糖質制限食では1食あたりの総糖質量を重視しますので、この数字が大きくならないように調整すれば良いわけです。

果物も糖質が含まれるため、注意が必要です。
果物に含まれる果糖はブドウ糖に比べ血糖値を上げにくいとされており、糖尿病患者にも果物は一定量摂取するように指導されていたりします。

しかし、健康な人ならともかく、食後高血糖になりやすい人や糖尿病患者に関しては、果糖でも高血糖になりやすい場合があります。
自分がそれに当てはまるかどうかは果糖を摂取して血糖値を測定するしかありません。
わからない場合には、たくさん食べ過ぎないように心がけることが必要です。
また同じ果物でもバナナは炭水化物食材なので、食べるならごく少量に。

ドライフルーツは基本的にNGです。

糖質オフ系ドリンクや酒類は、まったく0ではないため、飲み過ぎればそれだけ糖質を摂取することになります。糖質ゼロでない限りはたくさん飲まないようにしましょう。

牛乳、ヨーグルトも要注意食材とされます。乳製品に含まれる乳糖は糖質であり、血糖値を一定量上げる作用があります。摂取する際には糖質量を確認・計算して、摂り過ぎないようにします。
同じ乳製品でもチーズ、生クリームはOK。生クリームについては、低脂肪や添加物が入ったものは糖質が高くなりますので、純乳脂肪クリームを選ぶようにします。
_________________________________________________

■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分 _________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☎️ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

当院では、痛み、不調を根本から改善するために
糖質制限・ダイエットを治療に取り入れています。

糖質制限って何?
どんなものがあるん?

NG食材を知っておくだけでダイエットに成功された方、沢山いらっしゃいます。

★糖質制限でNGな食材★

糖質制限食では、糖質を多く含む食品はすべてNGとなります。
炭水化物食材としてメジャーな米、小麦(めん類など)、いも類はNG。
やむを得ず摂取する場合には、玄米などの未精製穀物が良いでしょう。
小麦粉類は当然NGですし、でんぷんから作られる片栗粉(あんかけのとろみづけにも使われています!)、春雨、くずきりなども一見ヘルシーなようですが、糖質制限的にはNGです。
「油脂はOKだから揚げ物のもOK」と思いがちですが、衣に使われる粉類やパン粉は炭水化物なのでNGです。

野菜の中でも根菜類は特に糖質量が多いとされています。
人参、レンコン、ごぼう、たまねぎも要注意。たくさん食べ過ぎないようにしましょう。
「火を通すと甘くなる」特徴のある野菜は、それだけ糖質が増えるということなので注意が必要です。

キャベツは火を通すとたくさん食べられますが、その分糖質摂取量も増えるので注意。
緑黄色野菜として有名なかぼちゃも、炭水化物がたっぷり。NG食材です。
それから豆類も注意が必要です。
「大豆がOKだから豆類はOK」と思うかもしれませんが、実は大豆以外の豆類は結構糖質量が高いです。
大豆以外の豆類は摂取し過ぎないようにしましょう。

みりんや料理酒にも糖質は含まれますし、ケチャップやソースは砂糖をたっぷり使っている場合が多いため、注意が必要です。めんつゆやポン酢、ドレッシングも糖質が含まれています。特にノンオイルドレッシングは、油を使わない分、味にコクを出すために糖分を多く使用していることがあります。
コンソメも成分を見ると糖質量が結構ありますが、大量に食べるものではありませんので、適量なら良いでしょう。
これらの調味料は糖質をカットしたものが販売されている場合がありますので、利用してみましょう。

カレーやシチューのルウも注意が必要です。とろみを付けるためにでんぷんや小麦粉が入っており、高糖質です。カロリーオフのルウほど高糖質になる傾向があるので、惑わされないように!

そして言うまでもなく、「お菓子などの甘いもの」は基本的にすべてNGです。
「甘い=砂糖が入っている」から。
砂糖は糖質のカタマリですので、当然糖質制限食では使用できない食材です。
甘いお菓子もやめておきましょう。成分表示を見れば、糖質量の高さに驚くはずです。
調味料では先にも挙げた砂糖がNGの筆頭となりますが、糖質を含む調味料はこれだけではありません。

飲み物類ではもちろんジュースがNG。
最近多く販売されている「糖質ゼロ」系なら飲むことが出来ます。
野菜ジュースは、砂糖が入っていなくても甘く感じるものが多いです。これは糖質がそうさせているのですから、飲まないほうが無難です。試しにパッケージの成分表示を確認してみると、糖質量の多さがわかります。

お酒やアルコール飲料にも糖質が多く含まれます。日本酒、ビール、白ワイン、サワーやカクテルは要注意。焼酎などの蒸留酒なら問題ありません。
酒類も「糖質ゼロ」系ならばOKですが、アルコールが入ると肝臓が糖新生を行えなくなり低血糖になりやすくなるため、飲み過ぎには注意が必要です。

毎日の少しの心がけで変われます。
無理なく続けて下さい。
_________________________________________________

■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分 _________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☎️ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

Q:よく乗り物酔いをするのですがセイフプレーンの揺れで酔いませんか?
A:セイフプレーンは一律の安定した揺れなのでまず酔いません。      
逆に揺れが気持ちよくて寝てしまうほどです。乗り物酔いをされる方で実際に乗って気分が悪くなった方はまだいません。ただメニエル氏病をお持ちの方で常に目が回っている方はお勧めしません。

Q:服装はどのような格好が良いですか?
A:生地の柔らかい素材でしたらなんでも構いません。
背中にボタンがあったりベルトが太すぎるとベットの揺れの時にあったって痛む事があります。
なるべく軽装でお願い致します。

Q:どんな症状の方が乗るの?
A:治療範囲以内のぎっくり腰の方、体力のないお年寄り、アスリートの疲労回復など広い範囲で適応できます。特にぎっくり腰の方は治療の変化がわかりやすいです。

パワープラント運動療法をするにあたって大切にしている事。

セイフプレーンはローラーや牽引その他ボタン一つ押せば終わりという単純な治療ではありません。いかに患者さんがこの治療法を理解しリラックスして行うことが出来るかがポイントになります。

そのためには患者さんの不安を取り除くため、セイフプレーンの安全性をわかりやすく説明をしながら、治療を進めて行きます。

緊張をした状態で体に力が入っていたり、痛みを我慢して乗ると効果が半減します。
また、セイフプレーンは体の揺れ具合を見ながら速さ調整します。こまめなコントロール操作が大事になります。セイフプレーンは私の手の代わりに行っていると常に考えます。
_________________________________________________

■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分 _________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☎️ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

あるお医者さんが書かれた『膝に負担をかけない運動療法のすすめ』というパンフレットがあります。ざっとこういう内容です。

「まず体重が増えすぎないように注意すること。」「膝に負担をかける生活を避けること」です。

ただ、関節を動かすだけで、軟骨は関節液を吸い上げ、その栄養を補っています。

ですから、運動しないと軟骨は栄養不足でますます磨り減って、変形していくことになります。

膝に負担をかけない運動をすることは、とても重要な事です……

痛みが取れず、日常生活に負担のある時は、運動療法と併せて、薬が処方されます。

痛み止めや湿布、また膝にヒアルロン酸の注射をする方法などがあります。
これは膝に負担をかけない運動療法の大切さを述べていますが、最後は薬の話になって膝に負担のかからない運動療法についての話は抜けています。
重要とは言っているものの、答えがありません。なぜないのか?
それはやりようがないからです。お医者さんでも、負担のかからない運動なんてものはあり得ないと思っているのです。

膝に負担のかからない運動をセイフプレーンが可能にしました。

寝たまま運動が可能です。
なかさこ整骨院のホームページで動画が見れますのでチェックしてみて下さい。

_________________________________________________

■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分 _________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☎️ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

Q:来院する際、もっていく書類はありますか?
A:身分証明となる健康保険証をご持参ください。
すでに整形外科で診断書をもらっている場合はそれをお持ち下さい。

Q:助手席に座って事故に遭いましたが通院できますか?
A:はい、助手席の方でも自賠責保険を使って治療を行うことが可能です。
もし、不安であれば当院にご連絡下さい。

Q:症状が軽い場合でも交通事故の治療が受けられるか心配です?
A:原因が交通事故での治療であると認められれば、基本的に自己負担なしで治療を受けることができます。

Q:保険会社が自賠責ではなく健康保険証でかかるように指定してきましたが大丈夫?
A:選択権は基本的に被害者本人にあります。健康保険では本来受けられる自費の診療を受けることができません。

Q:現在、病院に通院していますが治療は受けられますか?
A:はい、受けられます。
交通事故の場合、病院に通院しながら、当院で治療を受けることも問題ありません。
当院で治療を受け、病院で定期的に通院されている患者様も大勢います。

Q:保険会社が整骨院ではなく整形外科を指定してきましたが治療は可能ですか?
A:まず治療をする機関は本人が決めることであり、保険会社が指定する機関に決める必要はないことを知って下さい。整形外科での治療は湿布、投薬、牽引、電気治療で終わってしまうことがありますので、早期回復に努めるのであれば当院へご相談下さい。

Q:現在、かかっている医療機関や整骨院(接骨院)を変えたいのですが?
A:保険会社の担当の方に転院することを伝えて、なかさこ整骨院の電話番号を伝ええてください。

Q:加害者が自賠責保険に加入していないと言っていますが…
A:国の保証事業制度があります。国が加害者に代わり被害者に保証をします。

Q:後から他の痛みが出てしまった時はどうすればいいの?
A:事故後から数日経って他の場所に痛みが出ることが多々あります。
その時は医療機関で再度、検査をしてもらい診てもらった方が無難です。

Q:保険会社から治療の終了を告げられました。
A:保険会社から治療の打ち切りを告げられても治療の終了ではありません。打ち切りのお話があった場合は当院へご相談下さい。

Q:整形外科のレントゲン検査では異常が認められませんが、痛みがあります。
レントゲン検査では基本的に骨をみて診断します。実はむち打ち症で多いのが筋肉が過度に固くなって痛みを出現させるケースが最も多いのです。整形外科で異常なしと言われた痛みのある症状が改善したケースは多くありますのでご安心下さい。

Q:整形外科と整骨院での治療内容はどう違うのですか?
A:整形外科ではレントゲン検査・投薬が認められています。整骨院では触診による診断や手技による処置での対応になります。むち打ち症の不定愁訴という頭痛・肩こり・めまい・耳鳴り・吐き気・手足のしびれといった原因のつかない状態の事で病名ではないのです。そういった場合は整骨院の方が向いているとも言えます。

早期の治療が事故後の後遺症が残るかどうかに影響します。
早めにご相談ください。
_________________________________________________

■お身体に不安のある方はお気軽にご相談下さい
■土曜日も診療
_________________________________________________
■JR大阪駅 御堂筋出口 徒歩10分
■阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
■阪急中津駅 西出口 徒歩4分
■御堂筋線中津駅 5番出口 徒歩1分 _________________________________________________
なかさこ整骨院  受付時間 10:00-20:00【予約制】
■大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル2階
■☎️ 06-6375-7700
■✉︎ info@nakasako-bodyworks.com
■LINE@ID @hvj9094m

●負傷者の救護と二次被害の防止

事故によってケガをしてしまった人がいた場合、何より最初にケガ人の救護をしてください。
まずは安全な場所に移動させることが先決です。
頭を強く打って意識がない場合、むやみに動かさず救急車を呼びます。
「負傷者の救護」は法律で事故を起こした人の義務になっています。
原則として、交通事故現場は警察の実況見分が終わるまでそのまま保存しておかなければいけませんが、交通通量が多い場所では二次被害を起こす可能性がありますので、車が動かせる状態であれば、 路肩などの交通の妨げにならない場所に移動させます。
     
●警察に連絡
      
事故に遭ったら必ず警察に届けて交通事故証明書をいただいてください。
交通事故証明書とは「交通事故の事実をきちんと警察に届けましたよ」という証明書のこと。
      
第1段階として警察に届け出ないと正式な自賠責保険の取扱が出来ません。
事故を起こしたら警察に連絡することは、法律で定められた義務です。
警察が来る前に余裕があれば携帯電話等で事故現場や車の損傷具合を証拠として残しておきましょう。

●自分の保険会社に事故の連絡をしましょう。
      
自動車損害保険に限らず生命保険にも交通事故に遭ってしまったことを連絡しましょう。
事故でパニックになったとしても保険会社さんが適切な指示を出してくれますのでご安心ください。交通事故の場合相手の損害保険会社に払ってもらうイメージが強いですが、自分の損害保険会社からも保険金の支払いを受けることが出来ます。
           
●精密検査が可能な医療機関を受診しましょう。
      
事故後、特に外傷がなくても、事故直後は精神的に緊張状態が続くため初期症状が出ない場合があります。特に脳外傷の場合は数週間後に症状が出ることはまれではありません。 自覚症状がなくても事故後すぐにレントゲンやCT,MRIなどの精密検査を受診してください。
問診時には痛みのある箇所をすべて医師にお話しして確認してください。
なぜならば、整骨院で治療を受ける場合は保険会社のルールで、医師の診断があった体の部位のみ施術を認めるケースが多々あります。
法律上は、整骨院でも捻挫や打撲や肉離れに対する診断権があるのですが、各保険会社の暗黙のルールとして、まずは病院で医師の診断を受けなければいけないということがあります。
最近では、医師の診断以外のケガの治療は認めないというケース(医師から首の負傷のみと診断された場合、他の肩や腰に痛みが出現しても治療が受けられない)があります。
当院も保険会社とのコミュニケーションは密にとっていきますが治療部位の認識の相違については良くあるケースなので注意が必要です。

●相手方の保険会社になかさこ整骨院に通院する事を伝えて下さい。
連絡後、相手の保険会社から通院に関する連絡が入ります。ここで注意すべき点があります。
必ず痛みの場所を保険担当の方に伝えてください。
保険担当者は医師の診断書を元に治療の場所を指示してきますが治療を受ける権限は患者様にありますので、治療部位の確認だけは行ってください。

●当院にご来院下さい。
保険会社から当院に連絡が入りましたら、治療開始です。
ご不明な点がありましたら、ご相談下さい。一緒に頑張りましょう。

なかさこ整骨院 ☎06-6375-7700

交通事故によるこんな悩みの方はご相談下さい。

■ 病院に通院中だが湿布と薬だけで、適切な治療を受けることが出来ない。
■ 事故直後は痛くなかったが今になって痛みがでてきた。
■ お医者さんに痛みを理解してもらえない。
■ 保険会社との手続きや補償内容がよくわからない。
■ 事故直後でどうしていいかわからない。

電気による施術、湿布だけで終わらない。手技にこだわり早期回復を目指します。
その時々の状態で施術内容は変化していきます。最初から最後まで院長対応だからこそ
わかる体の変化を感じ取ることができます。

あなたは『この真実』をご存じですか?

※交通事故の治療は整形外科が一般的に知られていますが、実は体の痛み治療が専門の
整骨院の方が細かい治療を受けられ、病院と同じく治療費は一切かからない。

※骨格のゆがみやレントゲンで特定できない痛みの原因は、整形外科や病院で発見する
ことが難しく体の痛みを改善することができないケースがある。

※交通事故による衝撃を受けた首や腰は数ヶ月や数年後、急に痛みをともなう症状が
発生する事があり、事故直後より痛みを改善するのに大変な場合がある。
交通事故が原因で治療を受けて、その時は痛みがなくなったとしても、再び体に痛みが
でる場合があります。

こういった場合、当然ですが改めて慰謝料や治療費を請求するのがとても難しくなってきます。
ですから、最初の治療からしっかりと行い、完治するまでしっかりとサポートしていきます。

交通事故のご相談はなかさこ整骨院へ
TEL➡06-6375-7700

診察予約はこちらから>
06-6375-7700(受付時間 10:00~20:00)予約制
施術中・往診中でお電話に出られないことがあります。お手数ですが再度ご連絡いただくか、メールでの予約をお願いしております。
メールでの予約はこちらから
LINE@からの予約はこちらから
※診察時間は10時~20時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。診察時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。
STORE INFORMATION店舗情報
アクセスマップ
施術内容
首、肩、腰、膝など不快な症状の回復、スポーツ後の早期疲労回復、運動不足の補助運動・寝たきり予防、ぎっくり腰、ストレス・疲労解消、交通事故、産後ケア
店舗概要
10:00~14:00 ×
14:00~20:00 ×
休診日日曜・祝日
住所〒531-0071 大阪市北区中津1-2-21 共栄ファイブビル201
TEL06-6375-7700
SNSソーシャル・ネットワーキング・サービス
MAIL
LINE@
TEL
PAGE TOP